
定期通院のご報告。2020年12月。
2020年12月22日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
恐らく、今年最後の定期通院へ。今回は、僧帽弁閉鎖不全症・膿皮症の経過観察、肛門腺絞り・爪切り処置に加えて、混合ワクチンの接種も行った。
膿皮症
膿皮症の経過は、耳が気になり …
定期通院のご報告。2020年11月。
2020年11月26日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
今月も母と共に定期通院へ。僧帽弁閉鎖不全症・膿皮症の経過観察と、肛門腺絞り・爪切りの処置をして頂く為である。 現在、シャンプーは10日毎にしてもらって …
定期通院のご報告。
2020年10月30日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
わたしは毎月、肛門腺絞り・爪切りの為に掛かり付けの動物病院に通っている。再診では、肛門腺絞り・爪切りだけでなく、聴診器による心音の確認や体重チェックも行われる。フィラリア予防の薬 …
定期検査。7歳秋。
2020年10月5日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
春の健康診断から約半年が過ぎ、僧帽弁閉鎖不全症の経過を診る為、心臓の超音波検査とレントゲン検査を受けた。胆石症の経過を診る為の超音波検査も合わせて受けて来た。
尚、季節の変わ …
8月31日月曜日 定期通院。
2020年8月31日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
月1回の通院に今月も行って来ました。
心雑音のグレードは第2度で変わらず。今年の3月より、アピナック錠を服用し、毎月経過を観察して貰っていますが、3月の状態をキープ出来ている …
皮膚炎の今後の対策 シャンプーで継続的なケアを
2020年8月8日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
皮膚炎を発症し、動物病院で診察を受けてから、1週間程経ったので、先日再診を受けて来た。 前回の受診後4日目辺りから、身体を …
8月3日月曜日 皮膚炎の経過
2020年8月3日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
内用薬のお陰で、痒みが治まったと思った主でしたが、消炎剤(プレドニゾロン5㎎1回1錠)は初日に夜服用、翌日からは朝服用というペースで、最初だけ半日の間隔だった分、効き目がしっかり …
皮膚炎発症
2020年8月1日 ひかり https://cavalierism.com/wp-content/uploads/2020/05/CAVALIER-ism-oswald.jpg CAVALIER ism (キャバリアイズム)
31日に記事でお伝えした、わたしの掻き毟りの件についてご心配頂いたので、詳細をご報告したいと思う。
痒みが止まらない
夜間、4~5回身体の痒みで起きてしまったわたし。わたし …