スポンサーリンク
僧帽弁閉鎖不全症の症状が気になっていた主ですが、天候が回復した事で、主も元気を取り戻しました。
昨日は様子を見ながら、少し距離を縮めてお散歩をしてみましたが、足取りもしっかりしていましたし、匂いチェックにも余念が無く、一安心です。
お散歩の後は、のんびり午睡を楽しんでいた主でしたが、ちょくちょくリモートワーク中の父に絡みに行った模様です。私が午後から買い出しに出たので、父は余計に集中攻撃を受けたみたいでした。
お散歩を少し控えめにした為に、夕方には室内でプチ運動会が始まりました。興奮を抑えきれない主が、縦横無尽に走り回っていました……。不調の後の運動量の加減って難しいなぁ、とひしひしと感じました。
6+
スポンサーリンク
ノンも膵炎患ったので、食事とか、いろいろ気を使います
しおりん様
膵炎だと、低脂肪タイプの療法食等でしょうか?
主も、胆石症なので、低脂肪タイプの療法食を食べています。
わんこさんは、人よりも早く時間が経過していくので、あっという間に老化が進んで驚きますよね。
出来るだけ長く一緒の時間を過ごせる様に、体調はしっかり管理してあげたいです。