スポンサーリンク
徐々に肌寒くなって来ました。主にとっては歩き易い季節ですが、家の中との気温差に気を付けましょうね。お洋服を着たり、お散歩の時間を日差しが十分出てからにしたり、心臓に負担が掛からない様に気を付けて行きましょう。
落ち葉を踏み踏み、楽しそうに歩く主。まだ落ち葉が大きいので、帰宅した時に被毛に絡まった葉を取り除くのは簡単そうですね。これが、乾燥した落ち葉が粉々になっている状態だと、ブラッシングに時間が掛かりそうです。
匂い嗅ぎに夢中になっていますが、主、見られていますよ。
にゃんこさんたちに。
「あ、ねこさんたちがいた。」と私に指摘されてから漸く気付いた主。通り過ぎる人たちには、「構って貰えるかな~?」と視線を送ってみたりしていましたが、にゃんこさんたちはノーマークでしたね。
お散歩で外周を回る公園に住んでいるにゃんこさんたちの様です。植え込みから主の様子をじ~っと観察しています。「お前、何処の誰だ。」と宛ら職質を受けている様な、圧迫感を感じます。「こっちのテリトリーに入って来る気か?」と警戒されている様です。
主は、植え込みの段差もありますし、普段から公園には入らない様に、線引きしているので、にゃんこさんたちに気付いても見ているだけで近づきません。歩ける範囲ににゃんこさんたちがいたら、空気を読まずに間違いなく近づいて行きますが。
主は危険では無いと判定されたのか、にゃんこさんたちは、ゆっくり日向ぼっこを続けていました。
主は、にゃんこさんを警戒しないので、不用心に近づいて返り討ちに遭わない様に気を付けなくては……。中にはフレンドリーなにゃんこさんもいますけれど。
さぁ、主、お楽しみのフードですよ~。
4+
スポンサーリンク