スポンサーリンク
主は、何でも食べる子ですが、最近のお気に入りは桃ちゃんです。
ストルバイトの結晶が見つかった時に、動物病院の先生から、ミネラル分を過剰に摂取してしまうと影響が出る事、その為、食べ物はドライフードに限定した方が良い事を指導されています。その後、胆石症の治療の為、療法食に切り替えているので、毎日療法食のみが基本です。
先生にも伺って、毎日でなければ、療法食以外の食品を極少量食べる事を許可されています。ですが、調理済み食品ですとやはりミネラル分の過剰摂取が心配されるので、果物単体・野菜単体を献上しています。
今の時期は、旬の桃ちゃんが主のハートを射止めております。冷蔵庫から出したら香りがする様で、直ぐに台所に偵察にやって来ます。「自分の分もあるよね?」と目で訴えかけられます。
我が家では、朝食に果物を食べるのが習慣となっていますので、その一部を主にお裾分けします。私たちが朝食を食べている間も、「いつ貰えるのかな~?」とテーブル下で監視を怠りません。
父は主に甘いので、目線で訴えかけられると無視できず、時折自分の果物を少し分けてしまう事があります。その度に、私や姉から「あげる分は分けてあるから、多くあげちゃ駄目!」と注意を受ける事に。それを分かっていて、主も父の足元にスタンバイする事がセオリーになっております。
私たちが朝食を終えたら、いよいよ主にもデザートの時間がやって来ます!きちんとお座りをして、噛み締めます!
今朝の、桃ちゃんを堪能する主の姿。#キャバリア#cavalier #ckcs#犬のいる暮らし pic.twitter.com/TFFAIfEwWp
— ひかり (@cavalierism_com) August 17, 2020
3+
スポンサーリンク