スポンサーリンク
我が家は、平日の朝食は和食、休日の朝食はパンというのが基本です。和食となると、主がおこぼれを貰えるメニューではありません。残念ながら主は自分のご飯とお薬だけです。(それでも主は食欲魔人なので大喜びですが。)ですが、休日のパンメニューになると、サラダが必ず出て来るので、主もお裾分けが貰えるのです!
とは言っても、主に様々な物を与えてしまって、ストルバイトが再発しても困るので、きゅうりかにんじんを千切りした物を献上しています。その為、ご飯の支度の最中に野菜を切る気配を感じると、主は直ぐに台所にやって来ます。自分が食いっぱぐれない様に、真剣な眼差しで監視するのです。食への貪欲さ恐るべし。
他には、苺やりんごを極稀に献上します。家族が先にデザートを食べてから、主用に切り分けて取っておいた分を上げています。一度でも自分が貰った事のある食品を家族が食べていると、テーブルに張り付きになって、絶対貰えるだろうと目力を全開にして訴えて来ます。
色々な食品を楽しませてあげたいのは、山々なのですが、主の健康の為には家族がしっかり管理してあげないと……!主の訴えも受けつつ、種類・量・回数を考慮しつつ、お裾分けしていきます。
無事に胡瓜をゲット!
美味しくパクパク。#キャバリア #cavalier#犬のいる暮らし pic.twitter.com/NJ8e8HotN2— ひかり (@cavalierism_com) June 13, 2020
2+
スポンサーリンク
こんばんは☆
我が家のキャバ子もきゅうり大好きです!
お散歩の帰りにおばあちゃん(きゅうりさんと呼んでいる 笑)の家に、毎日きゅうりをもらいに行っています♪
これからの季節は、体も冷えるしいいですね!
きゅうりさん、キャバ子ちゃんの事が可愛いんでしょうね!
水分補給にもなる良い夏野菜ですが、主はほんの少ししか食べられず、数少ない機会を逃すまじと台所の監視に必死です。